
パチンコ打ち納めしたので報告します
どうも、太客です。
今年の打ち納め完了。
年末この時期になるといつも迷う。
どの台で今年を締めるか、今年最後に打つ台どうしよう問題。
今年最後に打つべき台は
- 今年を代表する機種
- 今年一番打った機種
- 今年一番勝った機種
- 今年一番負けた機種
- 印象に残っている機種
- 純粋に打ちたかった機種
消去法でいくと、打ち納めるなら「今年一番打った機種」か「印象に残っている機種」の二択で、その上で候補として挙がったのが、、
エヴァ15
我らがサンキョー、エヴァ15です。
やっぱエヴァなしにはパチンコ語れない。

この台にはめっちゃ世話になった。
一番打った台ではないけど、そこそこ打った方だし何より嫁ちゃんと実質8円パチンコチャレンジした時は大体エヴァ15を打ったので個人的に印象深い。
エヴァ15は嫁ちゃんがめっちゃ推してる台なんよね、ホール側の扱いも良いから打ちやすいし、来年もたぶんお世話になりそう。
結局、最後に打った台は

義風堂々の甘を打ってきました。
これにはちゃんと理由がある。
だったら最後も好きな台を打って一年を締めた方がいい、そこで目に入ったのが義風堂々の甘というわけ。
義風堂々はライトミドルを打ち込んだ思い出があって、久しぶりに見つけたら懐かしくなって甘デジでもいいから打ちたくなった背景もある。
打ち納めた結果はいかに

結論から言うと、、
負けました。
甘で400ハマりは無理ぽ。
100回転前から回したとはいえ、それでも300以上ハメはエグ過ぎる。こいつもハマり打線に加えたろかいハゲ。

でも打ってて懐かしかった。
ストック貯めて赤保留に変化させて、強リーチで刺す。
先バレ、レバブルとか先読みカスタムに慣れた今だから分かるノンカスタムの良さ、ガセ演出は確かにうざいけど先バレ来るまでスマホ眺める今のパチンコって何か変よ。

保留を貯めて当たれば確変、赤がある時の安心感マジ半端ねぇ。
この台打ってるとシンフォギアを思い出す、義風堂々って確かシンフォギアのパクりだよな。全く同じではないけどスペック被せてきた感あったし。

確変入れれば甘でも万発狙えるらしいけど76%の壁は分厚かった、その後一回当てただけの3連フィニッシュ。
持ち玉1000発もない。
甘に二万使ってこの結果。
傾け傾け~♪傾くが花よ~♪
ふざけんなタコ歌っとる場合か、角田信朗ここに連れてきたろかい。
来年はスロットも打ちたい

打ち納めた時くらい勝たせてくれや。
危険度③の慶次くらい倒さんと。
義風堂々の甘で万発出してるの割と見るんだけど、自分が打つとどうしてこうも静かになるのか、一年を通して甘デジ結構打ったけどパッとせんかったな。
出玉もそうだけど、連チャンさせる以前に初当たり軽く低投資で打ち切るのがマジで大事。
今年は確変入れるまでにお金使いすぎて勝ちきれなかった展開が多かったので、来年は低投資で多く回収する事を目標にパチンコと向き合っていきたいと思う。

あとこれは余談だけど、
来年はスロットも打ちたい。
要は、今のパチンコ業界ってパチンコよりスロットの方が状況が良いから、スロットを打ってた方が負けにくいし財布にも優しいんだよな。
今年は結構パチンコにお金注ぎ込んだなーと思い返した時に、何でこんな負けてんだろって考えたら「スロット打ってない」ことに気付いたわけよ。
お金に余裕があるわけでは無いので、お財布事情を鑑みたらスロットも打った方がいいなと思った次第です。
ではでは、今回はこの辺で。
皆さん良いお年を。
アコムでよくお金借りてます、会社員です。
毎日パチ屋に通う養分、ボートレースの方が得意。趣味でブログ始めました。Xも毎日ポストしてるのでフォローよろしく!
パチンコ炎炎ノ消防隊「隠しランプ」の法則性
8のつく日の「アロー浪速」が熱すぎた
「回る台 = 勝てる」は違うという話
「Pモモキュンソード速撃3000+」を打った感想
毎日パチンコを趣味打ちした結果【収支公開】
サミーの日にP北斗の拳「暴凶星」打った結果