パチンコ炎炎ノ消防隊「隠しランプ」の法則性

パチンコ炎炎ノ消防隊「隠しランプ」の法則性

どうも、太客です。
炎炎ガチ勢です、嘘です。

ガチ勢は言い過ぎだけど最近「炎炎ノ消防隊」にハマってるのは事実でして。

それこそスマスロは「Lパチスロ炎炎ノ消防隊」ばっか打つし、パチンコで言えば「Pフィーバー炎炎ノ消防隊」の甘もミドルも両方打ち込んでる、ガチ勢と言えばガチ勢なのだ。

そんなわけで今回はパチンコの「Pフィーバー炎炎ノ消防隊(129Ver)」について一つ書きたい事がある、具体的には隠しランプの法則性についてです。

結論から言うと、隠しランプ点灯時RUSH突入率が高い

ソースは自分の実体験から。
たぶん偶然だと思うけどそんな気がする。
そんなレベルのオカルトじみた法則を提唱する。

隠しランプとは

光れば大当たり濃厚の隠しランプ。
隠しランプの位置は、盤面上部のタイトルロゴの「隊」のすぐ上にある、変動開始時やリーチ開始時のタイミングで光る事がある。カスタムをONにした時の占有率は7割以上

役割的にはリゼロ鬼がかりのひっそりランプと同じ。

パチンコ「Pフィーバー炎炎ノ消防隊」の隠しランプの位置 ※Pフィーバー炎炎ノ消防隊Light ver.(甘デジ)共通
隠しランプの位置

こんな感じでひっそりと光る。
存在自体を知らないと気付かないよね。

Pフィーバー炎炎ノ消防隊(129Ver)大当たり演出 + 隠しランプ点灯
大当たり演出 + 隠しランプ点灯

一度点灯すると最後まで光りっぱなし。
カスタムONにしてても非点灯で当たる時は全然あるので、光らなかったとしても絶望する必要なし。

隠しランプの法則性

隠しランプについておさらいしたところで、本題に入りたいと思う。

炎炎を延々と打ち続けて思ったのが、隠しランプ点灯時はRUSH突入率が高いという法則性があるのでは。多分そんな事ないけど実践上データ的にそう見えるよね、そんなオカルトめいた話を今回はしたい。

RUSH突入濃厚演出について
  • 3 or 7図柄揃い
  • V-フラッシュ発生
  • エピソードリーチ(森羅万象)中・チャンスアップ発生
  • 全回転リーチ発展
  • 復活大当り(BONUS中のエンディング復活を含む)

全回転リーチはRUSH突入濃厚かつ「超炎上RUSH」の上位へ。

上に補足してある通り、隠しランプ点灯はRUSH濃厚演出ではないけど、点灯した時はRUSH突入する事が多いのではという根拠となる実践データを紹介してみる。

ちなみに、隠しランプ発生率アップはONです。

隠しランプサイレン色確変(65%)
点灯RUSH突入
点灯通常
非点灯通常
点灯RUSH突入
非点灯通常
点灯RUSH突入
点灯通常
非点灯通常
点灯RUSH突入
点灯RUSH突入
非点灯通常
点灯RUSH突入
点灯RUSH突入
非点灯通常
点灯RUSH突入
点灯RUSH突入
非点灯RUSH突入
点灯RUSH突入
点灯RUSH突入
点灯RUSH突入
Pフィーバー炎炎ノ消防隊(129Ver)の実践データ

隠しランプが点灯した時の約85.71%(12/14)がRUSH突入という結果に、サンプルが少ないというのは重々承知の上で言わせてもらうと、これは法則性があると思いたい!

本音を言うとですね、そう思いながら打つと楽しい。笑(だから法則性があると思いたい)

隠しランプ非点灯でも普通にRUSHに突入するので、隠しランプが点灯したら「大当たり濃厚」かつ「RUSHに入りやすい」と思えると隠しランプが二度美味しい、つまり楽しいのよ。

信じる信じないはあなた次第。

そんな隠しランプの法則性についてのお話でした。

アコムの太客

あるようでない!ないようである。
でもたぶんない!でもある可能性はある!

ちなみに、今日の炎炎の結果。
神引きとクソ引きダブルパンチ⤵︎⤵︎

コメント (0)

コメントする人

セキュリティのためreCAPTCHAを利用しています。
Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。
アコムの太客
アコムの太客【借入上限90万】

パチンコが主戦場、舟券も買います。
「借りたお金は、稼いで返す」をモットーに賭け事に勤しむ、軍資金は日々の節制から捻出、1000円あればまだ舞える。