パチ屋の景品示唆を解読してみた

パチ屋の景品示唆を解読してみた

どうも、太客です。

パチンコ打つ金も無く、暇つぶしがてらに各ホールが掲載してる「景品示唆」を解読したら意外と面白かったので記事で紹介してみる。

景品示唆とは?

景品示唆(賞品示唆)とは、パチンコ店が特定の「景品入荷」を告知することで、特定の機種に期待できる(高設定や甘い釘調整)ことを間接的にプレイヤーに伝える手法のことを指す。

これは、風営法によるイベント規制(直接的な「高設定」「イベント」の告知禁止)を回避するために、パチンコ店が採用する巧妙な集客方法の一つでもあり。店舗は「景品入荷」という形で、特定の商品(食品、飲料、お菓子、酒など)をアピールし、その景品名や特徴から関連する機種を匂わせる。

これにより、プレイヤーはどの機種が狙い目かを推測し、遊技に向かう動機付けを得ることができる。ホール側としては設定を使っている以上打ってほしいし、それを伝える方法の一つとして景品示唆がよく使われるという話です。

パチンコやスロットで勝つなら高設定台を打つ必要があり、その確率(ツモ率)を少しでも上げる事ができる景品示唆は知っておいて損はない。とりあえずこの記事を読めば景品示唆はある解読できるようになるので暇つぶしに是非。

百聞は一見に然り。

景品示唆の解読例

景品示唆パターン①

賞品入荷「アリナミンV」「かぐや姫」「ポールグール」「カラクリ花火」※景品示唆
景品対象機種
オリジナルポップコーンPビッグポップコーンA
アリナミンV革命機ヴァルヴレイヴ
モンキーターンV
かぐや姫かぐや様は告らせたい
ポールグール東京喰種
カラクリ花火からくりサーカス

これは分かりやすい部類ですね、大勝機種の特徴的なワードが景品名に入ってるパターン。露骨すぎると大丈夫かなって思うけどユーザー目線だと親切で助かるが。笑

アコムの太客

ストレート過ぎて不安になる。笑

景品示唆パターン②

賞品入荷「東京ビール」「鳴海」「狩生」※景品示唆
景品対象機種
東京ビール東京喰種
鳴海からくりサーカス
狩生モンスターハンターライズ

「東京ビール」は一文字違いでそのまんま、「鳴海」はからくりサーカスの主人公の一人でキャラ名で連想させるパターンもよくみる、「狩生」はひと狩り行こうぜ!のキャッチフレーズで有名なモンスターハンターという事ですね。

アコムの太客

個人的には、東京喰種の示唆は「東京ビール」より「ポールグール」の方が好きだな、東京を回避してポールグールは地味におもろい。笑

景品示唆パターン③

賞品入荷「運命の蜜柑酒」※景品示唆
景品対象機種
運命の蜜柑酒からくりサーカス

「運命の~」とあれば「運命の一撃」を連想するのが妥当、商品説明文に運命の一本を紡ぎ出すと書かれているので対象機種はからくりサーカスで間違いなさそう。

こういう説明文は結構大事で、というのも「運命の蜜柑酒」は後ろの「蜜柑」は漢字違いで「美柑(みかん)」という主要キャラが存在する「To LOVEるダークネス」を連想が出来てしなうのでややこしい商品は説明文で補足されている事があるのだ。

アコムの太客

「運命の蜜柑酒」は景品示唆でよく使われる商品で、実際に対象機種が「To LOVEるダークネス」だったケースもある。ってかこんな商品よく見つけてくるもんだな。

景品示唆パターン④

賞品入荷「プチシリーズえんどう味」※景品示唆
景品対象機種
プチシリーズ ※えんどう味回胴黙示録カイジ 狂宴
カイジ 遠藤さん
「遠藤」引用: RODEO_カイジより

プチシリーズ自体に意味は無く、「えんどう味」の部分を「遠藤」と読めばこれはカイジに出てくる主要キャラクターの一人「遠藤さん」のこと。こういう少し分かりにくい示唆は考えるだけでも何か楽しい。

アコムの太客

当日ホール公式Xの投稿に「ザワ」が含まれていた事、当日のデータから見ても対象機種はカイジで間違いなさそう(知らんけど)

景品示唆パターン⑤

賞品入荷「オリジナルライター3本5セット」※景品示唆
景品対象機種
ライター3本 ※5セット3台並び(複数)

景品によっては対象機種の示唆ではなく、設定の使い方を示唆するパターンもある。ライターで連想できる要素は何もなく、上記の場合はライター「3本」の部分は「3台並び」、セット数は該当機種の数を意味する。

景品入荷のポップ背景は赤色の場合があり使い分けている事を考えると、今回の様にレインボーの場合は高設定の期待値を示唆しているのかも。

アコムの太客

景品示唆について無知だった頃は「なるほどなー!」って思った。

終わりに【問題です】

今回紹介した内容はあくまで一部、調べてみると色々あります。気になる方は景品示唆賞品示唆で調べてみるといっぱい出てきますよと。

一応下にも載せておきます。

景品対象機種
イカリソースエヴァンゲリオン
※イカリ→「碇」
果汁グミ ※グレープ味ファンキージャグラー
バル(ラスク)革命機ヴァルヴレイヴ
天吹 する春の純米大吟醸かぐや様
恋する春→「恋愛頭脳戦」
アフロディーテレッドリキュール聖闘士星矢
ビットブルガードライブ 革命機ヴァルヴレイヴ
ドライブ→「ハラキリDRIVE」
白鯨(米焼酎)Re:ゼロから始める異世界生活
白鯨→「白鯨攻略戦」
ゴーゴーカレージャグラー系
カエルまんじゅうヤマサの機種
カエル→「山佐トロフィー」
ハイビスカスティー沖スロ系
ダンベル3キロダンベル何キロ持てる?
ヤマサ特選生しょうゆヤマサの機種
パチ屋の景品入荷と示唆内容
また、今年の7月から(この記事を投稿した翌日から)新たにパチンコ店広告宣伝ガイドラインが施工されるので、各ホールの景品示唆の扱いにも注目したいところです。
賞品入荷「固めるテンプル」※景品示唆

最後に問題です。

固めるテンプル」は何の示唆でしょうか?
答えが分かった方はコメント下さい!!

ほなまた。

コメント (0)

コメントする人

セキュリティのためreCAPTCHAを利用しています。
Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。
アコムの太客
アコムの太客

アコムの太客(債務者)です、会社員です。
毎日パチ屋に通う養分、ボートレースもたまに買います。趣味でブログ始めました。Xで毎日稼働をポストしてます。