
ゴッドイーターの上位後冷遇はガチか?
どうも、太客です。
ゴッドイーターの冷遇まじきっつ。
単発地獄の次は冷遇地獄かよ。
ゴッドイーターの上位後はガチで「冷遇」ある。
これはよく聞く話だけどマジくさい、ここ最近ずっとゴッドイーターを打ってるけど確かにそう感じる。上位後は基本的に即ヤメ、上位後の台は打たない、たとえATをもう一回挟んだとしても冷遇は続くので打たない方が身の為だ。
上位後の台には手を出すな。
これは養分からのお願いだ。
そんな感じで昨日の実践を振り返ってみる。
複数台打ったのでそれぞれ解説⤵︎⤵︎
G数 | 説明 |
---|---|
19連(差枚+6,000枚) | |
132G | AT当選(100のゾーン) |
1 | 敗北(単発) |
133G | 打ち始め ※バカンスモード |
346G | CZ「アラガミ防衛戦」 |
627G | AT当選(短縮天井) |
AT「アラガミバースト」突入 | |
1 | 勝利 |
1 | 勝利 |
1 | 敗北(3連) |
1G | ヤメ |
上位後などめっちゃ出た後は冷遇かと思いきや、すぐ当たって単発。からのもう一度100のゾーン狙った結果当たらずヤメという台を拾いました。上位後に一度ATを挟んでいるのと単発狙い(ショボ出玉後)してみました。
結果、短縮天井でAT当選。
一度当たりを挟んでいても爆出しした後は一定の間は冷遇が続くのかも、ゴッドイーターのスランプグラフって綺麗に右肩上がりするよりかは、「出る→凹む→出る…」を繰り返すイメージがあるので、一度出た台を打つのは得策ではない。
いあゆる一度出た台は出涸らし状態。
ゴッドイーターに関しては、一度出た台はある程度凹んでから打った方がいい説ある。
G数 | 説明 |
---|---|
218G | AT当選(CZ) |
1 | 敗北(単発) |
6G | 打ち始め |
77G | ステチェン「アリサ」 ※前回は「サクヤ」 |
80G | 防衛班セリフ掛け合い |
132G | 防衛班セリフ掛け合い |
137G | 防衛班セリフ掛け合い |
230G | バカンスモード |
345G | CZ「アラガミ防衛戦」 |
354G | AT当選(CZ🍉) |
AT「アラガミバースト」突入 | |
1 | 勝利 |
1 | 勝利 |
1 | 敗北(3連) |
133G | ヤメ |
台移動して、単発後の優遇狙い。

ステージチェンジ「女キャラ→女キャラ」と防衛班のセリフ掛け合いが続いたので早めのゾーン当選かと思いきや全部スルーしてずっこけ。また天井かよと思いきや300のゾーン外した後にCZ引いて🍉で25%決めてAT当選。
がしかしショボ連フィニッシュ。
防衛班のセリフ掛け合いは短縮天井の間は出やすいのかも(ガセる)
G数 | 説明 |
---|---|
8連(逆鱗ハンニバル敗北) | |
1G | 打ち始め |
48G | 防衛班セリフ掛け合い |
131G | AT当選(100のゾーン) |
1 | 敗北(単発) |
10G | 防衛班セリフ掛け合い |
133G | ヤメ |
更に台移動して、逆鱗ハンニバル敗北の優遇狙い。
さっき打ってた(2台目)時に狙ってた台。
逆鱗ハンニバル敗北後に即ヤメされてる台は中々拾えないのでこれはお宝台、その時自分はAT中だったので確保できず心の中で誰も気付くなよー!と祈ったのが功を奏した。専業っぽい奴いたのに気付かないとは(ラッキー!)
前任者が連チャンしてたのと、SE的に「逆鱗ハンニバル」まで行ってるのは雰囲気的に察してて、その後に漆黒の捕食者のSEが聞こえなかったのと、ヤメ時間からして逆鱗ハンニバルの討伐に失敗したのは優に想像できた、確保後にデータ見て確信。
で、100のゾーンでAT当選。
が、単発。
きも。
一応優遇狙いで100のゾーン確認してヤメ。
ゴッドイーター得意だったけど打てば打つほど下手くそに拍車がかかってきた、そもそもキツイ台ってのは理解してるけどここ最近ATやれなさすぎる。台選びを多少甘くして幅を利かせてから短縮天井行く事も増えた。
専業ではないので期待がプラスとか数字的なことはそこまで意識しないけど、「この台なら打っていいかも」という基準を勝ってる時(天井行かない時)に戻した方がいいかも。
ゴッドイーターやれない期間がまだまだ続きそうです。
ではでは。
アコムの太客(債務者)です、会社員です。
毎日パチ屋に通う養分、ボートレースもたまに買います。趣味でブログ始めました。Xで毎日稼働をポストしてます。
防衛班のセリフ掛け合い法則
神を喰らえで強チェリー引いたwww
ゴッドイーター単発多すぎ問題【冷遇地獄】
ターミナル演出で「シオ」初めて見た
ゴッドイーターの凹み狙いが熱すぎた
ゴッドイーターで久々に負けた