
休日にできるパチンコ以外の趣味【脱ギャンブル】
どうも、太客です。
今週もよく働きまちた。
月~金、朝起きて満員電車乗って出社して、セコセコと働いて迎える土曜日のなんと心地よいことか。こんな日はパチンコ屋に行って涼みながらパチンコ(スロット)打って上位ATやLT入れて脳汁ドッピューしたいもんだが。
それNGです
休みの日くらい好きな事(パチンコ)したい
逆です、逆。
それをやり続けて後悔した現役の養分が言うから間違いない、休みの日にパチンコ行くことは長い人生で考えた時に絶対に損してる。金ばっか使う割に何も得られんパチンコに人生懸けてどうするよ。
俺の年間収支を見ればよく分かる、打っても負ける事が大半、月の大半を仕事に充てて働いて稼いだお金を休みの日に全部溶かすのはどう考えても愚かだろ。気持ち良いのは一瞬、勝った時だけ、大体負けて下向いて帰ってるはず。
結論として、パチンコは休日を使ってやるような趣味ではない。
この記事に辿り着いた人はまだやり直せる、パチンコ以外の趣味を見つけたい、その気持ちがあるならまだ大丈夫。後は趣味を見つけるだけ、その手伝いを今回はしたいと思う。
という事で本題に入ります。
休日にできるパチンコ以外の趣味
それ以外の趣味に時間を使え。
これを理解した上で何をすればいいか分からない、そんな人は多いと思う。
そこで今回は、趣味難民の方に向けて脱ギャンブルにも有効な休日にできるパチンコ以外の趣味をピックアップしてみた。これも社会貢献だと思って全力でまとめたので是非脱ギャンに活かしてみてください。
読書
パチンコと比べて時間が浪費されず、知識や教養が積み重ねること普段の仕事やスキルアップに活きるメリットがある。お金もそこまでかからないので貯金もできるし低コストなのも良い、脱ギャンの第一歩としては結構おすすめ。
筋トレ
筋トレは見た目の変化が分かりやすくモチベが続くのと、自己肯定感が高まるのでギャンブル依存脱却のための代替趣味としてはかなりオススメ。「勝った/負けた」ではなく「続けた分だけ確実に成果」が残るので絶対に損しないから一度試してみほしい。
料理・お菓子作り
休日に料理やお菓子作りを頑張るのもアリ、出費が「浪費」ではなく「食費」になるので無駄がない。自炊力が上がることで長期的に節約効果も見込めるし、料理ができる人は好印象なので独身の方は料理スキルを磨いておくといいことあるかも?。。
楽器演奏・音楽制作
休みの日はギターやピアノを練習して上達したら収録してTikTokやYouTubeに投稿してシェアしたり、音楽関連はやり込みの幅が広くて凝りだしたら止まらない、ハマる人には結構ハマる。職場の人が三味線で脱パチンコした、そんな話も聞いたことあります。
カラオケ
休みの日は一人カラオケで過ごす人も多い、パチンコは数千円〜数万円が一瞬で消えるのに対し、カラオケは数時間楽しんでも数千円程度でコスパが高い。上達したり歌える曲が増えると嬉しいし「歌が上手い」は生きてく中で結構便利なスキルだったりする。
釣り
自然を感じながらリフレッシュできるのが良い、趣味の候補としてはベタだけどぶっちゃけ自分も興味ある。釣れるまでのドキドキ感と釣りに行く過程を「旅」として楽しめるし、思い出にもなる、あと食べれば食費にもなる。
ガーデニング・家庭菜園
植物を育てるのもアリ、実のところ老後は野菜を育てながらのんびり暮らしたいと思ってる、育つ過程をインスタとかSNSに投稿して記録したりするの楽しそうだし。今でもスーパーで買ったかいわれ育てたりするし、収穫できれば実利があるのもでかい(食費節約)
プログラミング
プログラミングでアプリ開発したり、独学してスキルアップに向けて頑張るとか。PCを持ってるなら初期投資も必要なし、将来的に副収入や転職につながる可能性があるし時間の使い方的にはめっちゃ賢い。人生に役立つことをしたい、そんな方は是非。
カードゲーム
遊戯王とかデュエマとかポケカとか、強さを求めて大会出場を目指すもよし、同じ趣味の人と交流してワイワイやるもよし、カードコレクターとして集めるもよし。過去に自分もハマった事があって、休みの日はいつもカードショップに入り浸ってた。
絵描き
イラストや絵を描いて作品作りを頑張るのもあり、自己表現できるしSNSで公開して楽しむこともできる。パチンコは「消費」で終わるが、作品は「資産」として残る。趣味から副業につながる可能性もある、ちな自分も漫画描きに興味あります。
カメラ散歩
外に出て散歩しながらカメラをパシャリ、要はフォトグラファー的な活動を趣味にする。パチンコのように閉ざされた空間ではなく、新しい景色に出会えるので趣味としてはかなり健康的、撮った写真は思い出にもなるし素材として売ることもできる。
語学学習
休日は「学び」に使う、無難なところでいうと英語を学べば海外旅行や仕事で役立つ、学ぶだけで人生に役立つチートスキル。お金をかけず学ぶ事も可能、パチンコは「時間が減るだけ」だが、語学は「できることが増える」。
副業
休日を使って副業でお金を稼ぐのもアリ、やり方次第で本業以上にお金を稼げるし、貯金とかお金に不安を感じてるなら休みの日こそ働け!的な。やってる人は多いし、令和に入ってからトレンドだし、ちなみに俺も副業頑張ってます。
ブログ
ブログを書いて休日を過ごすのも良い、書いた記事は思い出にもなるし上手くやれば副業としてお金も稼げる、一生使えるスキルとしてライティングも身に付く。実はこの記事も休日を使ってカフェ巡りする中で書き上げた。
ゲーム
休みの日はゲームに全集中、これもあり。今に至るまで自分がパチンコにハマる前まではゲームにどっぷりだった過去がある、ゲーム仲間とオンラインゲームで楽しんだり、時にはオフ会で飲んだり今思えばめっちゃ充実してた。叶うならあの頃に戻りたいまである。
バイク
バイク乗って遠出して風を感じて気分転換、ハンズフリー会話しながらツーリングも楽しい。自分も過去にハマってた時期があって毎日乗り回してた、ただバイク乗って遠方のパチ屋で打つ的な旅打ちに派生しがち(結局パチンコ行ってんじゃん!ってな)
ゲームセンター
パチンコを辞めてゲームセンターで脳汁を出す、これは大まじめにアリ。メダルゲームで競馬や競艇も出来るしクオリティも高いのでそれこそ貯メダルすれば一生遊べる、定番どころだとカザーンがオススメ、パチンコ並に脳汁出るぞ。
まとめ
休日にできるパチンコ以外の趣味は以下の通り。
- 読書
- 筋トレ
- 料理・お菓子作り
- 楽器演奏・音楽制作
- カラオケ
- 釣り
- ガーデニング・家庭菜園
- プログラミング
- カードゲーム
- 絵描き
- カメラ散歩
- 語学学習
- 副業
- ブログ
- ゲーム
- バイク
- ゲームセンター
個人的にはブログがいいなー。
今まさにやってるしお金になるし。
(お金が稼げる趣味って最強じゃね?)
挙げれればキリがないので一旦締めたものの、ぶっちゃけパチンコしかする事がないという人は出会ってないだけでパチンコ以上に楽しいと思える趣味は確実に存在すると思う。パチンコしかないと思い込んでるだけ。
そのためには興味がある事はとりあえずやってみる、触ってみるという心構えが大事なのかなと。やってみたら意外と面白い、そういうのって世に溢れてるし一度きりの人生、パチンコだけの物語で終わらすのは勿体無いと思う。
この記事に関しては時間がある時に更新しておくので、しっくりこなかった人はまた読みに来てください。その時は良さげな趣味を見つけられるかもしれません。
という事で今回はここまで。
ほなまた。
アコムの太客(債務者)です、会社員です。
毎日パチ屋に通う養分、ボートレースもたまに買います。趣味でブログ始めました。Xで毎日稼働をポストしてます。
パチンコあるあるで打線組んでみた
パチンコで勝てる気がしない【収支公開】
eゴジラ229打ったけど単発地獄すぎた
最近のパチンコお金かかりすぎて無理
炎炎2(シンラVer)で初打ちLT入れた結果
8月18日のハイパーアローが激アツな件【出玉結果】