「絵文字示唆」から紐解くスロット対象機種【対応表】

「絵文字示唆」から紐解くスロット対象機種【対応表】

どうも、太客です。

高設定をツモるにはホールが出すサイン、いわゆる示唆を紐解いて朝から対象台を座ればツモ率が上がる(勝ちやすくなる)、そんな理論の元これまで色々な示唆に関する記事を書いてきたわけですが。

今回は「絵文字示唆」について解説します。

絵文字示唆は、ホール関係者が管理しているX(旧: Twitter)の投稿から対象機種を絞り込む時にめっちゃ使えます、一応文字なのでブログ示唆でも応用が利くのでこの機会に覚えておきましょう。

ほな本編へ。

絵文字示唆一覧

お決まりの注意書きですが、示唆対象はホールによって扱いが異なるので参考程度にお願いします。また、絵文字から連想できる機種が複数ある場合は、ホールの特徴や傾向から判断する事をオススメします。

また、この後紹介する対応表に関しても、記事執筆時点(2025年9月5日)での機種推測になりますので、購読時点での導入状況や稼働を参考に適宜置き換えて機種推測するようお願い致します。
絵文字意味示唆機種
💖ハートToLOVEる
🏯カバネリ
☕️コーヒーカイジ?
🎪サーカスからくりサーカス
⚙️歯車からくりサーカス
🎆花火緑ドン
🌊緑ドン
👹鬼武者
🔥炎炎ノ消防隊
🐵サルモンキーターン
🐐ヤギゴッドイーター
👊🏻北斗の拳
🍉スイカハナハナ
🍇ブドウジャグラー
🐸カエル山佐
👽エイリアンサミー
絵文字による対象機種の示唆一覧

ちなみに、絵文字の示唆優先度は、導入日が新しい機種、荒い機種が優先される。

例えば、花火(🎆)の絵文字は「新ハナビ」よりかは「緑ドン」が優先されるイメージ。これもホールの傾向を参考にして最終的な判断をすること、Aタイプが強い店なら新ハナビの可能性もある。

絵文字の組み合わせによる示唆

現実的には、絵文字だけで対象機種を絞り込む事は難しく、前後の文章や絵文字の頻度や組み合わせによって示唆対象は変わります。

例えば「🐸🐵」の場合は、カエルなので山佐の機種示唆、その後に猿(モンキー)が続いているので「モンキーターン」が対象機種としてかなり濃くなります。

他にも「🍒🍉」の場合は、チェリーとスイカの強調なので「北斗の拳」、ここに「👊🏻」やバトル喧嘩など北斗の台仕様に繋がりそうなワードがあったり、そのホールの主力機種が北斗の拳であれば示唆対象としての信憑性は高まります。

ここで一つ問題です。

「🎍🍀」の示唆は?
【答え】「🎍🍀」の示唆は?

「🎍」は松(マツ)とかけて末尾(マツビ)の示唆、そこに「🍀」のクローバーつまり四葉のクローバーとかけまして④の示唆と解く。

その心は⤵︎⤵︎

末尾④の台に設定が入っている可能性が高いでしょう。

終わりに

いかがでしたでしょうか。

絵文字は対象機種を推測する要素の一つとして考えて、ブログ示唆や景品示唆を参考にした上で消去法で対象機種を絞り込むようにしましょう、絵文字単体で考えると外す可能性があるので注意してください。

他の示唆については下記の記事で解説していますので、興味がある方は是非読んでみてください。絵文字示唆、ブログ示唆、景品示唆を理解すれば大体の対象機種は判別可能です、示唆読みして他の人と差をつけてみよう!

それでは今回はこの辺で。

ほなまた。

他の人が読んでいる記事

コメント (0)

コメントする人

セキュリティのためreCAPTCHAを利用しています。
Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。
アコムの太客
アコムの太客

アコムの太客(債務者)です、会社員です。
毎日パチ屋に通う養分、ボートレースもたまに買います。趣味でブログ始めました。Xで毎日稼働をポストしてます。