
ゴッドイーターは600のゾーンが熱いんよ
どうも、太客です。
昨日のゴッドイーター実戦について書く。
夕方仕事帰り立ち寄ったホールにて、短縮無し490Gで捨てられているゴッドイーターを発見、誰も座らずそのまま放置されてたみたいで、自分なら絶対に打つ!という事で確保(控えめに言ってお宝台)
だったら300のゾーンで辞めとけよって話だけど、途中で冷静になって損切りしたのかな。実際のところゴッドイーターは600スルーで天井まで持ってかれるパターン多いし気持ちは分からないでもない。
後は俺に任せてクレメンス!

490Gから打ち始めて2,000円入れたところで「月の楽園」、深いゲーム数の方が超高確に移行しやすいイメージあるんだよな。過去の実践振り返ってもハマってる時に「月の楽園」行ってる事が多い気がする(気のせいかな)
超高確行って40Gほど回したところでCZ「アラガミ防衛戦」、レア役引かずにCZ取れたのはラッキー(たぶんリプレイ12.5%から)、ってかよくモード転落しなかったな。まーこのCZ当たらないから関係ないけどね( `ー´)ノ

CZは外して600のゾーンでAT当選。
ここまで投資5,000円、台選び成功!!
発展先が「賢者の石を回収せよ!」だったので少し心配だったけど、前兆中に「シオを想うソーマ」や赤字コメント、発展先で「エリナ登場」などチャンスアップが多少あったのでまー何とか当てる事ができました。

AT当選直後のデータは上記の通り。
サイドパネルの履歴見たら、自分のも入れてCZ「アラガミ防衛戦」7回もやってた件。もしかして高設定か、優良店である事と⑦の付く日という事を加味するとワンチャンあった?(気にしないけど)
問題はここから、ATだ。

初戦チャンスアラガミ「テスカトリポカ」を残りG数尽きて終わる直前にリプレイ発展からチェリー🍒引いてギリギリ勝利。
次戦の「カリギュラ」もチェリー🍒を引いて、ここからというところでストッパーアラガミ「アイテール」を前に何もできず敗北。
以下、実践データ⤵︎⤵︎
G数 | 説明 |
---|---|
… | |
522G | 6連 |
490G | 打ち始め |
522G | 月の楽園 |
563G | CZ「アラガミ防衛戦」 |
631G | AT当選(600のゾーン) |
1 | 勝利(テスカトリポカ🍒) |
1 | 勝利(カリギュラ🍒) |
1 | 敗北(アイテール) |
133G | ヤメ |
振り返ると、今回のポイントは「台選び」これに尽きる。
「100・300」が外れた事で600のゾーンの濃度が増している、そんな感覚です。
前回のATが深いところ(522G)で当たっているので、ハマった後は次回ATが優遇になるかも説を都合よく採用し、490GスタートならAT後即ヤメ台を100のゾーンまで確認するのと大差ない事を考えると打てると思いました。
ちなみに、600のゾーンで当たらなかった時は即ヤメしようと思ってました。誰か打ちたい人がいればどうぞくらいの気持ち、AT後から全部自分で回してたなら1,000G天井まで追いかけていたと思います(信念として)
スッと座ってAT当てるとこまでは完璧だったけど、肝心のATが続かないとお話にならない。それがゴッドイーターであり専業があまり打たない理由の一つなのかも。
面白いんだけどね、この台。

投資5,000円、回収5,000円。
収支としてはチャラ( `ー´)ノドロー
余り50枚は勿体ない気がするけど全部モンエナに交換、この後打つ予定も無いし。本音を言えば貯メダルしたかったけどここの会員カード紛失してそのままでして、気分が乗ったらまた再発行してもらいます。汗
まー負けなくて良かった。
8月8日は絶対に勝ってやるぞ!
アコムの太客(債務者)です、会社員です。
毎日パチ屋に通う養分、ボートレースもたまに買います。趣味でブログ始めました。Xで毎日稼働をポストしてます。
アラガミ防衛戦が無理ゲーすぎる
ゴッドイーター全然回らない問題
防衛班のセリフ掛け合い法則
神を喰らえで強チェリー引いたwww
ゴッドイーターの上位後冷遇はガチか?
ゴッドイーター単発多すぎ問題【冷遇地獄】