チャージ引きすぎ確率おかしいよこれ

チャージ引きすぎ確率おかしいよこれ

どうも、太客です。

スマパチ人気機種「e東京喰種」のチャージ確率があまりにもおかしいと話題に、せっかくなのでチャージ確率やってんな問題について少し取り上げてみる。
回転数履歴投資金額
31回転チャージ2k
110回転チャージ7k
32回転チャージ8k
333回転チャージ27k
40回転チャージ27.5k
178回転チャージ38.5k
56回転チャージ41.5k
289回転チャージ68k

上記は上のポストの大当たり履歴を表にしたもので、対象機種は「e東京喰種」、7万近く使って図柄揃いが0回、その一方でチャージあたりは8回という下振れなのか上振れなのか、よく分からん。笑

e東京喰種はのチャージ確率は図柄揃い確率と同じ1/399.9、チャージだけ異常に引きすぎるこの現状は今に始まった事ではなく、チャージが認知されてからすぐ指摘されていた、同じ確率のはずなのに確かにチャージは謎によく引くんだよな。。

百歩譲って引きがある意味神がかっていたとして、チャージを引きすぎる事はあっても図柄揃いに偏るケースがほとんどないという違和感がね、なんか引っかかる。多少図柄揃いに偏ったとしてもその途中に必ずと言っていいほどチャージは引くことになるからです。

チャージは引けるのに図柄揃いは引けない、思い込みや錯覚からそう感じるだけで実際はそうでもないかもしれないけど、全国のパチンカスの思いはチャージ確率と図柄揃い確率は同じではないです。

実際のところ図柄揃い確率1/399.9に関しても、実はカラクリがあるという指摘もあるわけで。これについては以前記事に書いた通り、興味がある方は下の記事をどうぞ。

そういったこれまでの色々な不信感から、チャージ確率も何かやってそうな気がしてならない。数字は間違ってないけど何か特殊な計算で厳密に計算すると実は!?なんて事もあり得そうなのがパチンコ業界でもある。

以下、他のユーザーの意見。

マジレスするとチャージ引きすぎ問題はただの確率の偏りなだけなんだろうけど、にしてもチャージ引きすぎて頭狂いそうになる気持ちはよく分かるわけで。

リプ欄にも逆にチャージを引いた事がない猛者もいるわけで。

皆さんはこれについてどう思いますか?

他の人が読んでいる記事

コメント (0)

コメントする人

セキュリティのためreCAPTCHAを利用しています。
Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。
アコムの太客
アコムの太客

アコムの太客(債務者)です、会社員です。
毎日パチ屋に通う養分、ボートレースもたまに買います。趣味でブログ始めました。Xで毎日稼働をポストしてます。