パチンコで勝ったお金の使い道9選

パチンコで勝ったお金の使い道9選

どうも、太客です。

パチンコで勝ったとき、皆さんはそのお金をどう使っていますか?

生活や支払いの足しにする人もいれば、贅沢にパッと使う人、次の軍資金に回す人など、考え方は人それぞれ。勝った瞬間は気持ちも大きくなりがちで衝動的に使ってしまいがちです。

という事で今回は、パチンコで勝ったお金の使い道について皆の意見を紹介したいと思います。

勝ったお金の使い道

次の軍資金にする

パチンコ・パチスロ4月の収支表(ブログ限定公開)
軍資金ループでパチンコ三昧

勝ったお金は次の軍資金に回す、次の日負けても浮いた分が無くなるだけだし、上手く嚙み合えば毎日パチンコを打つ事ができる。たぶん大多数のパチンカスがこの思考。笑

で、毎日行った結果-270,000円
(あほくせーwww)

美味しいものを食べる

勝った時はとりあえず美味しいものを食べる、パチンコで勝って尚且つ胃袋も幸せに満たす、そんなところですかね。そこまでお金がかかるわけでもないし、一番コスパの良いお金の使い方かと思います。

勝った時はラーメン食べがち、複数人なら焼肉、この文化まじで謎。

家電を買う

パチンコで勝って浮いたお金で家電を買う人も結構いました、電子レンジとかホットプレートなどなど、欲しいけど今すぐ必要でもない、そんな時に「勝ったから買う」という動機で購入するその気持ちはとても理解できる。

趣味に投資する

パチンコで勝ったお金は趣味に投資する、次パチンコ打った時に消えて無くなるくらいなら、気分が良いうちに別の趣味にお金を使った方が遥かに健全(パチンコは適度に楽しむ遊びです)

鉄は熱いうちに叩けという言葉がある、これはパチンコでも同じことが言える。それすなわち勝ったお金は手元にあるうちに使うべし。

生活用品を買う

勝ったお金で生活に必要なものを購入する、美味しい飯を食べるのもいいけど、まずは生きてく上で優先度の高いものから順にお金を使うべし。

なんて堅実で有意義な選択でしょうか。

イイものを買う

ごちゃごちゃ考えず欲しいものを買えばいいんだよと、パチ屋での激闘を制し生きて帰ってこれた自分へのご褒美として何か買ってあげる、ただそれだけ。

お金の使い方を考える事自体が野暮まである。

服を買う

パチンコで勝ったお金で「靴」を買いがち、自分の周りでも「エアジョーダン買った!」とかよく聞くし、靴って絶妙に丁度いい説。

投資に使う

勝った金をそのまま他の投資に回して更なる賭けに、FXで倍プッシュを狙うもよし、株を買って堅実に資産運用する人もいました。

個人的には株は結構ありだと思ってる。

他のギャンブルに使う

パチンコで勝った金なんて所詮はあぶく銭。
浮いた金は一撃大博打の原資に使うが華。

パチンコは一応「遊戯」なのでレート制限があるけど、競馬や競艇なら一撃爆勝ちもありうるわけで、それを夢見てぶちこむパチンカスはかなりいる(大体負けるw)

まとめ

パチンコで勝ったお金の使い道まとめ。

  • 次の軍資金にする
  • 美味しいものを食べる
  • 家電を買う
  • 趣味に投資する
  • 生活用品を買う
  • イイものを買う
  • 服を買う
  • 投資に使う
  • 他のギャンブルに使う

パチンコで勝ったお金の使い道で一番多かったのが「美味しいものを食べる」でした、その中でもラーメン焼肉回転寿司の声が多かったです(流石は国民食)

結論として、勝ったお金は「パチンコ以外に使う」のがベストな気がする。

パチンコで勝ったお金はパチンコに戻っていくという構図は結局「養分」の路線をひた走るだけなので、あまり生産性も人生的にも良い事は何一つないと思う、自分が言うのもなんだけど、だから底辺なんだけども。😅

なので、パチンコで勝ったら「欲しいものを買う!」が無難、何を買うかはその人次第という事で好きなものを選んでお金をつっこめばいいかと。

以上!

他の人が読んでいる記事

コメント (0)

コメントする人

セキュリティのためreCAPTCHAを利用しています。
Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。
アコムの太客
アコムの太客

アコムの太客(債務者)です、会社員です。
毎日パチ屋に通う養分、ボートレースもたまに買います。趣味でブログ始めました。Xで毎日稼働をポストしてます。