パチンコの会員カード再発行したら有料だった件

パチンコの会員カード再発行したら有料だった件

どうも、太客です。

お盆休み使って用事済ませてきた。
そろそろ作らんとなーって思ってたあれ。

ARROW namBa HIPSの会員カードを再発行しました(有料&手数料500円)
ARROW namBa HIPSの会員カード

そう、パチンコ屋の会員カードです。
難波で用事済ますついでに再発行してきた。

最近ゴッドイーター打つたびに換金ギャップに悩まされてて、とはいえ会員カード作るの面倒だなって、そういえば昔カード作った事あるぞ!と記憶を辿って家の中物色してたら見つからず、という事で面倒だけど再発行してきて現在に至る。

あーめんどくさ。

アコムの太客

男は黙って現金投資の精神でこれまで打ってきたけど、毎日同じパチ屋に行って換金するのは流石に勿体ない気がしまして、というか現実問題として勿体ない。

あと連敗続きという稼働状況も相まって、流石に会員カード作って貯玉を駆使しないと財布事情と釣り合わなくなってきた(低所得ギャンブラーは辛い)

ってか当たり前の話だけど、同じパチ屋に高頻度で打ちに行ってる人に関しては、現金投資せず貯玉して打った方がかなりお得なんだよな。分かってはいたけどその日にお金に換えてドヤぁがギャンブルの真骨頂だと思ってる節もあったのよ。😏ニヤリ

現実はシビアだぜ。。

パチンコの会員カード紛失したので再発行したら有料だった(手数料500円)
会員カード再発行(手数料: 500円)

で、会員カード再発行したわけやが。
再発行するのにお金かかるという事実(手数料500円)

まー考えみれば当たり前か。
カード作るのにも原価はかかるわけで。
パチ屋だからって舐めてたわ( ゚Д゚)!!スンマセン

とはいえ、お金がかかると分かってればもっと家の中探したなーと思いつつ、ほとんど会員カード持ってないから今後は新規で作るだけやし作った時は無くさんようにせんと。

アコムの太客

ちなみに、本人確認は保険証でいけた。
最初は若めの店員さんが「住所載ってるのありますか?」って確認してきたけど上司っぽい人が「保険証で大丈夫」ってフォローしてた。

パチンコの会員カードを再発行したついでにそのままゴッドイーター打って貯玉する作戦
ゴッドイーターで貯玉する作戦

再発行したついでにスロットコーナーに寄って、ゴッドイーター打って貯玉増やしたろと思ったら見事にお金が吹っ飛んだ。用事済まして真っすぐ帰れば良かったと少し後悔した。

-14,000円

再発行の手数料入れたら-14,500円や。
変に欲張らんかったらよかった、ほんま愚かやで。

ってかゴッドイーター難しいよ。。

パチンコ帰りにラーメン大戦争言って「ピストル」食べたその時の写真
ラーメン大戦争の「ピストル」

負けた足そのままにラーメン屋へ。
ラーメン大戦争まじでオススメだでや。
いつも「ピストル」頼んでます(上記写真)

美味すぎる。

こんな時によく思い出す、食うは安し

アコムの太客

ゴッドイーターで負けたとか、再発行するのにお金かかったとか、日常には低コストで幸せになれる選択肢がゴロゴロ転がっているというのにパチンカスときたら。

脱線してきたので記事を締めるぞ。

今後は可能な限り会員カードを駆使してパチンコスロットに臨もうと決意したおいらでした。カードを持ってないところはなるべく打たない、もしくはカードを作るという方向で頑張ります!

そんな太客の決意表明でした。

ほなまた( `ー´)ノ

コメント (0)

コメントする人

セキュリティのためreCAPTCHAを利用しています。
Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。
アコムの太客
アコムの太客

アコムの太客(債務者)です、会社員です。
毎日パチ屋に通う養分、ボートレースもたまに買います。趣味でブログ始めました。Xで毎日稼働をポストしてます。