1/399が全く当たらない衝撃の事実

1/399が全く当たらない衝撃の事実

どうも、太客です。

パチンコ負け組の皆さん。
どうか、最後まで読んで下さい。

最近流行りのLT搭載の1/399のパチンコを打ってるとよく思う事、それは「当たる気がしない」です。実際にめっちゃハマるし1000回転以上の大ハマリはパチ屋ではもはや見慣れた光景と化している。

大当たり確率これ本当かと、何かやってんじゃないのと疑いたくなるのも無理はない。それでも店側は客にどうにか打ってもらおうと、チャージ込みの大当たり確率1/349を看板に掲げて当たりやすい感を出して印象操作するホールはまだまだある。

「1/399」が本当の確率!?

ただ、最初は1/349ならと騙された客は多かったものの、今はチャージ込みの数字は詐欺確率として浸透し、現在は通常図柄揃い1/399本当の確率だというのが今では一般常識になってます。

アコムの太客

俺も最初は1/349だと思ってた。

が、しかし!

衝撃の事実が発覚。

実は「1/399」も事実ではないそうです。

名無しさん / 匿名

え!?1/399も嘘なの!!??
攻略サイトにも399って載ってるけど?

1/399は嘘だった!?

1/399も嘘!?

これについて解説します。

新台の「eフィーバーブルーロック」を例に解説。
攻略サイトには確かに1/399と記載されているがこれも嘘だったのか?

結論から言うと。。

通常時図柄揃い1/399という確率は、チャージからRUSHに突入する確率1/87911/211024%)を合算した確率である可能性が高く、図柄揃い確率だけで考えると1/419なのではないか。

※あくまで仮説、でも多分そう。

この説の背景については、期待値を算出する際に色々計算すると1/399では計算が合わず、上記の仮説から1/419で再計算すると帳尻が合うというところから来ています。

この点について言及した投稿、情報ソースが下記です。

テキストに起こしたのが下記。

eブルーロック、期待値計算しようとして合算どんだけ計算しても合わないんだが、図柄揃いは1/399じゃなくて1/419じゃない…か?

以下の数値なら合うんだけど…“図柄揃いが400分の1台だと敬遠されそうだから変なとこだけ合算”して見せてないかコレ🫠

①スカチャージ…1 /2776(1/2110の76%)
②ラッシュチャージ…1 /8791(1/2110の24%)
③図柄揃いが…1 /419

②+③を合算すると約1/399
①②③合算= 約1/349。

記者会見からラッシュ行ったとて、図柄は揃ってないような…”図柄揃いは本当は1/419″って言及してる媒体あんのかな🤔

あるいは計算どっか見落としてるのか?

チャージの一部確率(RUSH突入分)を図柄揃い確率に合算させてるのどうなん、チャージに見えるだけで内部的に大当たりしてるから間違いでもないってこと?

1/419だと見栄え悪いから1/399で表示したいと意図にしか思えんが。

アコムの太客

これが事実ならそりゃ当たらんわ。
確率おかしい説はマジでだったのかも。。

チャージから昇格がミソ

さっきの投稿に対するリプが上記です。
ふむふむ、なるほどなるほど。。

確かに注釈に気持ち悪い文言はある。
一応グラフも見とこうかね。

確かに円グラフには載ってる。
※チャージからのRUSH突入(4.6%)

図柄揃い時の振り分け(円グラフ)にチャージの突入分が含まれているという事は、図柄揃い確率という表現ではあるが、そこにチャージからのRUSH突入分1/87911/211024%)が合算されていても別におかしい話ではない。
※注釈にもそれっぽい事は書いてるし

なるほどねー。

他の機種も399じゃない説

さっきの話でいくと、チャージからRUSH昇格がある、円グラフが似たようなやつ、注釈に変な文言がある、そういった機種は同じことが言えるのでは。

ということで、一部機種を表にまとめてみた。

機種名図柄揃い実質確率
eフィーバーブルーロック1/399.91/419
eフィーバーからくりサーカス2 魔王ver.1/399.91/403.9
eフィーバー炎炎ノ消防隊21/399.91/415.9

※数字は他の人が計算したやつ
※事実とは異なる可能性あり

これが事実であれば、打ってて確率がおかしいと感じるのはあながち勘違いでもないのかも。どちらにせよ当たりにくい確率ではあるにしてもです。

アコムの太客

じゃあ1/399が当たる事を期待する場合は、チャージからRUSH突入も込みで祈らないとダメってわけか(いやー、チャージは現実味ないわww)

まとめ

まとめると。

1/399という確率表記に関しては嘘ではないにしろ、機種によってはチャージからのRUSH突入分確率を合算している可能性が高く、その場合は純粋な図柄揃い確率は1/400を上回る可能性が非常に高いと。

つまり、確率おかしい疑惑に関しては考え方によっては勘違いでもない!!

という話でした。

なので、チャージからRUSH昇格は当てにせず打つ場合は、1/399以上の図柄揃い確率を期待して打つという事になるので確率分母以上にハマることはある程度覚悟しておいた方がいいかも。

でもチャージからRUSH昇格なんて期待するだけバカなのは事実だし、実際に図柄揃いが本命なわけで、というかそれしかないので皆気付いてないだけで1/400以上の確率を実際に当ててることになるわけだ。

そりゃ1000回転もハマるわ!!

アコムの太客

図柄揃いが1/399やと思って打ててたのは「ある意味幸せだったかも」と書き終わってから気付いたわ。1/419と思って打ったら当たる気しないもん。

コメント (0)

コメントする人

セキュリティのためreCAPTCHAを利用しています。
Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。
アコムの太客
アコムの太客

アコムの太客(債務者)です、会社員です。
毎日パチ屋に通う養分、ボートレースもたまに買います。趣味でブログ始めました。Xで毎日稼働をポストしてます。