
パチンコ引き弱画像集「負けた時に見にきて」
どうも、太客です。
最近引きが終わってる。
引くべき時に引かないとパチンコは勝てません。
自分も他人事じゃない、実際に勝ててないしスマホに保存してある写真も怪しいもので、思い返すとネガティブな事しかない。泣
そんな悔しい記憶は写真と共に、
ここで紹介して成仏させる事にする。
① 継続率95%が、、

昨日仕入れたばかりのやつ。
やっと確変入ったと思ったらまさかの3連とはね、ちなみに二回目の当たりに関しては保留連なので実質2連で終わってます。
継続率95%でこれはなー、、
レールガン甘の96%と大違い。
やっぱ実質継続率は当てにならん、「RUSH継続率80%」と「引き戻し率45%」を合わせて継続率95%だからそれなりに続くはずなんだが俺の引きが弱すぎた。
② 苦労して入れたのに駆け抜け

これも最近のやつ。笑
下にリンク貼っておきます。
必死こいて1/348当てて駆け抜けるとはね、継続率80%でこれやられると勝てるものの勝てねーっすわ。改めて思いました↓↓
俺ね、転落タイプ嫌いです。
打ってるとユニコーンの悪夢がチラついてワクワク感より不安が勝つ、そんなパチンコの何が面白いねんって話、心から楽しめない。
③ 駆け抜け2連発

二度と打つことはないクソ台。
新台の時に打って1/319当てて二連続で駆け抜けたからよく覚えてる、俺が引き弱なのは認めるけど77.5%を二回も駆け抜けるかね。
とはいえ、、
自分の引きの弱さに腹が立つのも忘れるくらい、クソ台っぷりを発揮してたのがこのヤマト。この記事の趣旨から逸れるけど2024年のクソ台大賞はコイツです!
冗談抜きでガチでクソ台だから気をつけて。
④ エウレカで駆け抜け

まだクソ台あったかー、、
この台との馴れ初めは今でも覚えてる。
高継続率機ではないけど当たる気配マジでないんよねこのエウレカ、さっきのヤマトに勝るとも劣らないクソ台だと思ってる。
⑤ エヴァ15でヘソ落ち

エヴァ15の新台導入された時のやつ。
ヘソ落ちしたらどうなるんかなーと知人と喋ってたら「こうなります笑」つって、そんな馬鹿な話あるかよ!!
これだけ聞けば引きの無駄遣い、要は「引き強」なんだけど、この後時短500回転そのまま駆け抜けました(引き戻し期待度81%)
ヘソ落ち救済機能も俺の前では無意味。
なぜなら引けないから(情けねー笑)
保留連できて引き戻しは出来ない、引き弱の生態系とはこういうものぞ。
終わりに
今回は一旦ここまで。
この記事を通して伝えたいこと、それは。
良い時もあれば悪い時もある。
引きが良い時もあれば、引きが強いと思う時もあるわけで、気にしたって仕方がない、俺たちが出来ることはサンドにお金を突っ込むことだけだー!
引き弱を改善するには
終わったことをいつまでも引きずっても仕方がない、ただ運がなかったそれだけのこと。自分が言うのもなんだけど、引き弱は治るものではなく向き合うものです。
ある意味での「開き直り」が引き弱と共生するコツなのかもしれない、自分の弱さを受け入れて前に進んでる人は経営者とか成功してる人の特徴です。
引き弱を美談化してて草、でも事実なんやで。
パチンコが主戦場、舟券も買います。
「借りたお金は、稼いで返す」をモットーに賭け事に勤しむ、軍資金は日々の節制から捻出、1000円あればまだ舞える。
現地民が語る、楽園なんばの現状【評価】
皆が打つ!ラッキートリガーに突入しやすい機種10選
ラッキートリガー駆け抜け被害者の会
とある魔術の禁書目録2で「LT」突入した結果
パチンコ振り分け負けすぎて辛い【画像あり】
閃乱カグラの善悪モードを考察する