連れ打ちが楽しすぎた!!
どうも、太客です。
四日連続でブログさぼって申し訳ねーです。
めっちゃ休日を謳歌してました。
そんなこんなで三連休明けて今に至るわけですが、ブログさぼってる間に何してたかって言うとパチンコ打ってました。以前に記事にも書いたけど4円辞めて1パチでいいんじゃねーかって最近思うおいらでして。
だもんで今回も1パチで連れ打ちです。
(前回の実践が楽しくて味を占めた)
その結果をご報告します。
連れ打ちとノリ打ちの違い
連れ打ちとノリ打ちの違いについて補足しておくと。
ノリ打ちは二人で収支を折半、勝った時も負けた時も運命共同体。
連れ打ち
連れ打ちは当たらない時間(通常時の虚無)も二人で共有してワイワイ楽しめるのがメリット、片方が勝って片方が負けて気まずくなるのがデメリット。
最終的な収支より楽しむ事に重きを置いているのが連れ打ちとも言える。
ノリ打ち
ノリ打ちは連れ打ちの逆で収支を二人で折半するので、片方が負けててももう片方が勝てばカバーできる収支的なメリットがある。
ただ、考え方によっては自分が勝っても相方が負けていれば勝ち分が少なくなる、最悪自分もマイナスというデメリットもある(ノリ打ちが真価を発揮するのは自分が負けている時というジレンマ)
連れ打ちの実践内容
(ここからが本題)
自分は連れ打ち推奨、その上で「1パチが最強である」というのが自分が出した結論です。まー結局のところ、お金が潤沢にあれば4パチでもいんだけどね。
以下、連れ打ち実践ダイジェスト。
(色々打ちすぎて一部省略)
前半戦

一発目は前回ボコボコにされた銀エヴァ1/199に着席、本当はエヴァ151/319を打ちたかったが全台埋まってて座れず(どうやらよく回るみたい)
妥協で台を選んで大丈夫かと思いきや、千円使わずしてチャンス到来。

通常時にレバブルから6図柄揃いで時短突入。
リーチ発展から零号機単騎発進(約40.2%)から後半発展せず、画面に戻ると③⑤①でテンパイで暴走ボーナス!!!!

個人的に継続率詐欺の疑いがある銀エヴァだが、何やかんや8連(8,000発)出て安堵。銀エヴァとは相当相性が悪いのか、今までこの台で勝てた試しがなく何気にに過去最高出玉ですこれ。笑
ひとまず持ち玉を稼ぐことに成功。
(相方は暴凶星で苦戦中)
問題はこの後の立ち回りよなー、つっても好きな台を打つだけやが(1パチムーブの醍醐味で)

銀エヴァを即ヤメしてモンハンライズ甘へ。
この台を見るとむるおか君の伝説的な激アツ外しを思い出す。
モンハンライズ甘に関しては4パチでもよく打つが相性はすこぶる悪い、いつもはよくハマるが今日は当たりが軽く、持ち玉でサクッと三回も初当たりを取れたがRUSH50%は一回も入れる事ができなかった。
世間は「178万円の壁」で盛り上がってるけど、パチンカスにとっては「50%の壁」の方が凶悪、まじきちやでこれ😢

デカスタe花の慶次〜傾奇一転
モンハンライズを辞めてから乱れ打ちで持ち玉をジリジリ減らし、一撃狙いで「デカスタe花の慶次〜傾奇一転」1/348.6を打つと、早々に先バレからキセル予告91.4%で激アツ演出てんこ盛りで大当たり。
前回打ってクソ台認定したが汚名返上なるか。

数回転で転落を引いて無事死亡。笑
前回と全く同じパターンやんけこれ。
ちなみに、ヘソの振り分け52.1%で突入する「戦モード」は、右打ちLT突入率50%、右打ち中に転落を引く前に大当たりを引けばラッキートリガー突入で、確率はそれぞれ1/96.95です。
つまり、何が言いたいかと言うと。
転落引くの早すぎ!
これがあるから転落タイプ嫌いやねん、ユニコーンもまじで苦手やった民です。

挫けず打ってると先バレ二回目。
(持ち玉崩壊、最悪や)
悪鬼羅刹43.2%で外れコースかと思いきや、更に一段階上げて傾奇御免78.7%、これは当たる時のパターンでございます。ちなみに、一番上の天下無双まで行けば大当たり&LT突入濃厚です。
んで無事で当たりまして。

通常、お単発
ヘソ振り分け52.1%取れず。
戦モードすらさせてもらえない。
はいクソ台(二回目)
デカヘソといっても回るようで実は回ってない現実の中、1/348.6を当てて52.1%取って更に50%を取るのは至難の業。仮に全部突破したとしても、LT自体そこまで強くないとくればそりゃ誰も打たんわ!!
昼休憩

お腹が空いたので昼休憩。
人気メニューの焼肉定食を注文。
親の仇みたいに熱かったけど普通に美味かった、隣の席の若い子たちがヴヴヴの冷遇問題について語ってたのをよく覚えています、だからどうという事はない。

あと蕎麦の色がやけに白かったです。
蕎麦感もないし安物蕎麦の極地ってこと?
これならミニうどんで良かったな感。
という事で後半戦へー( ゚Д゚)b
後半戦

豊丸のとあるパチンコにしみけん参戦 感度UP1/39
飯を食べた後は4円パチンコのシマへ。
何か打てないかと辿り着いた台がこれww
履歴見てモードB狙い、先っちょバレで当てるも示唆がないので即ヤメ。この台好きだけどRUSH後のモードA確定してる台は流石に打てない(だから稼働付かない)
お乳は正義やで。

予定変更で4円パチンコの「PA大海物語5 Withアグネス・ラム」で逆転を狙うも、まさかのタコはまり。これは痛恨、今日一番のやらかしと言っても過言ではない。
遊タイム目前まで回させられるとは。。
100凸だからロスはないけど、何か勿体ない。
最悪遊タイムあるしとりあえず当てる事はできるかーつって実際にハマってどうすんのさ、右でやれなきゃグーパンだからな馬鹿野郎。
(ここからが正念場やぞ!!)

お単です。
上の写真は初当たりの時のやつね。
ST10回転と時短15回転のトータル継続率は約50%ほど、「連チャンしろよ!」と叫ぶのは虫が良すぎるのは理解してるけど、その前にタコハマリしてる事情は考慮してくれませんかね、雑に魚群とか来てくれても良かったんやで。。

ここから先は敗戦処理みたいなもん。
4円パチの「デジハネP北斗の拳 慈母」へ。
持ち玉なんてない、お金もない。
何かの間違いで1%引いてLT入らん?

「カットインキリン柄」(98.6%)
初当たり二回取るも一度も継続せず。
※継続率約64.4%やぞ。。orz
無理ぽ\(^o^)/オワタ
えーと。撤収です。
実践結果(収支)
実践結果、収支について。
-24,000円
見ての通りです、負けました。
(惨敗も惨敗、ざんぺーです)
でも逆に考えてみ、1円パチンコが軸とはいえ4円パチンコも打って24,000円負けで済んでるなら実質勝ちと言える説。
言えません!!
普通に負けてるしこれは痛いです。
終わりに
連れ打ち実践まとめ。
これは心の底からそう思ってます、やせ我慢ではございません。
それはやっぱり連れ打ちのおかげかなって、普段パチ屋で孤独に財布と睨めっこしながら一喜一憂してる事を考えると、負けててもその過程を誰かと共有しながら打てるのは楽しいもんだなって。
昼休憩行くかーつって店員呼んでお互いの台を「休憩中」にして店を後にしたりとか、ご飯を食べながら店内状況とか激アツ外しやプレミアム演出など、今日見たワンシーンを語ったり、打ってる時間以外もワイワイ楽しめる。
ご飯食べた後の「後半戦頑張るかー!」のあの感じ好き、言葉で上手く表現できないけど何か良くね?爪楊枝加えて入店すればもっと味出そう。知らんけど。
連れ打ち、これぞまさに、、
の極地なのでは。。
そんな感じで連れ打ち楽しかったぞ!という話でした、一人で打つより誰かと一緒に打った方が絶対に楽しし、連れ打ちなら低貸(1パチ&5スロ)で楽しみつつ金銭的なリスクも多少抑えられるのでマジおすすめです。
そんな感じで今回はこの辺で。
ほなまた。
他の人が読んでいる記事
そういえばこの日は確か、大谷翔平が所属するドジャースがワールドシリーズ優勝決めたんだっけな。並び打ちしながら中継を見ててめっちゃ手に汗握ったの覚えてる。めっちゃ接戦でパチンコとは別の脳汁出たから余計に楽しかった説。笑